こたび録。

都内から一人旅

2023年春 沖縄(写真で振り返る)



2023年4月3日~5日。

沖縄ではうりずんと呼ばれる季節。

うりずんの語源は「潤い初め」らしい。

その言葉通り、写真からもみずみずしさが溢れ出している。




到着初日は、那覇からバスで斎場御嶽へ直行。

何を隠そう初めての斎場御嶽。





御嶽へのお参りを終え、売店で海を見ながらサーターアンダギー。


その後、南城市のホテルへ向かうためバスを待つ。

太陽の眩しさに目を細めながら、この光を求めてたんだ、と心の中で叫ぶ。


バスは海を見下ろす夢の架け橋のようなニライカナイ橋を通って、ホテル近くに到着。


温泉付きのホテル。

夕暮れ時の海を遠目に見ながら温泉に浸かる。

贅沢を通り越してもはやこの世のものではないような心地。




翌日。

予定していた久高島行きのフェリーが欠航になり、南城市役所でもらったバスの時刻表を片手に知念岬。

強い風に吹かれながら、何ひとつ遮るもののない青々とした海を見渡す。


その後は車で渡れる離島、奥武島へ。

地元の子供たちは海に飛び込んだりして元気いっぱい。

観光客もたくさん。

てんぷらやさんが人気らしい。

みんな暑くて日陰で休んでる。


またニライカナイ橋を渡って早めにホテルに戻り、上階のラウンジで休憩。



浮世の憂さを溶かしてくれるような海の色。




翌朝。

昨日は欠航だった久高島行きのフェリーが出るというので、慌ててホテルをチェックアウト、港へ向かう。




久高島はやはり特別な島だと思う。

集落に入る前に、皆が島の入り口の御嶽でお参りをしていたので、列に並ぶ。

来れられたことのお礼を伝える気持ちでお参りした。




浜へ下りる道。

リーフが白く波立っているのが遠目に見える。


この後、島の先の岬まで1本道をひたすら歩き、また同じ道を引き返して港近くまで戻ったが、あまりの暑さに売店でかき氷をいただいた。

畳敷きの小上がりで食べるかき氷のおいしかったこと。ぐったりと畳に横たわっている人がいるほど暑かった。


フェリーに乗り混んだ頃からだんだんと雲が出てきて、安座真港に着いた頃にはぱらぱらと雨が降り出して肌寒いくらいになっていた。

そのままばたばたと空港へ。


すっかり夜になった那覇空港で滑走路の明かりを見ながら、紅いもソフトを食べたのだったか…


いつの間にかあれから1年が経ったらしい。

何だか遠い昔のように感じる。

またこの季節に訪れられますように。